翻訳と辞書
Words near each other
・ 宗像村
・ 宗像正氏
・ 宗像氏
・ 宗像氏国
・ 宗像氏国 (鎌倉時代)
・ 宗像氏実
・ 宗像氏業
・ 宗像氏男
・ 宗像氏祀
・ 宗像氏経
宗像氏経 (鎌倉時代)
・ 宗像氏貞
・ 宗像氏隆
・ 宗像氏頼
・ 宗像水産
・ 宗像深津
・ 宗像清氏
・ 宗像町
・ 宗像石
・ 宗像神


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宗像氏経 (鎌倉時代) : ミニ英和和英辞書
宗像氏経 (鎌倉時代)[むなかた うじつね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 
: [ぞう]
  1. (n,n-suf) statue 2. image 3. figure 4. picture 5. portrait 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
: [かま]
 【名詞】 1. (1) sickle 2. (2) part of a fish around the gills 
鎌倉時代 : [かまくらじだい]
 (n) Kamakura period (1185-1333 CE)
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
時代 : [じだい]
  1. (n-t) period 2. epoch 3. era 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

宗像氏経 (鎌倉時代) : ウィキペディア日本語版
宗像氏経 (鎌倉時代)[むなかた うじつね]

宗像 氏経(むなかた うじつね、生年不詳 - 建長元年(1249年12月〔伊東尾四郎編『宗像郡誌 中編』(1931年)〕)は、鎌倉時代中期の鎌倉御家人であり、宗像大社の第43代・第46代大宮司である。1232年宗像氏国の譲りを得て大宮司職になる。社務4年のうち1236年に一回辞職するも、1249年に還補した。この間、1231年に保持する所領所職を宗像氏業に譲与しており、1249年に大宮司職も氏業に譲った。
== 関連項目 ==

* 宗像大宮司の一覧

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宗像氏経 (鎌倉時代)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.